Nintendo switch、価格と発売日が発表されましたね。
2017年3月3日発売。価格は税抜き29,980円です、
予約は1月21日から。Amazonとかだと瞬殺なんだろうな―。うちは田舎だから量販店に行けば買えそうですが、先立つものがないのが辛いところ。
Nintendo switchとは
任天堂が新しく発売する新ハードのことです。
最大の特徴は据え置き型と携帯型、両方のゲーム機の特徴を兼ね備えていることでしょうか。
これのなにが特徴になるのかと言われますと今まで携帯ゲーム機は性能が低く高度なグラフィック処理を行うゲームを行うことができませんでした。
ところがswitchでは据え置きゲームのマシン性能そのままに携帯ゲーム機として持ち運ぶこともできるのです。(流石にバッテリー性能からか幾ばく化性能は落ちるようですが)
家ではテレビに繋いで大画面でゲーム。そしてその続きを外出先に持ち出してプレイなんてことができるんですね。
コントローラーについて
Nintendo switch のコントローラーはjoy-conと言ってパット見ボタンの数的には他のゲーム機とさほど違いはありません。
この二つのコントローラを本体側面につけたりjoy-conグリップにつけたり、もしくはそれぞれひとつづつで使用、つまりは二人用のコントローラーにもなるわけです。
最初私は「二人プレイだとアナログキーと4ボタンか。それじゃあちょっと物足りないなぁ」と思っていました。
だって4ボタンと言えば有名なのがスーパーファミコンです。がスーパーファミコンにはLRボタンも付いて6ボタンの構成でした。
そしてswitchのソフトラインナップにはストリートファイターがあります。ストリートファイターはSFC当時大人気の格闘ゲームで6ボタンを使用して対戦するものでした。
なのでストリートファイターで二人対戦をしようとすれば新しくパッドを買い足さなければいけない。そう思っていたことが私にもありました。
switchには隠しボタンが。側面にSL/SRボタン
任天堂のホームページにあるswitchの機能・仕様のページを見ているとなんと驚きのことがわかりました。
joy-conには側面にSR/SLという隠されたボタンがあったのです。
これならjoy-conの片方だけで十字キー+6ボタンとなり両方合わせればスーパーファミコンと同じパッド数を常備していることになります。
なぜいまさらswitchでストリートファイター2を販売するのかと思っていたのですがこの構成ならむしろ納得です。だって本体を買うだけで二人分のゲームパッドが用意されているのですから。
思えばゲームパッドが一つしか混入されなくなって随分と経ちます。今回のswitchはまさに原点回帰とも言えるのではないでしょうか?
外で二人プレイ。十分なパッド性能
これでなにができるっっていうとテーブルモードだと外でSFCができるのと同じなんですよ。しかも二人プレイ可能。
対戦ゲームのSFC VCが盛り上がりますよこれは。
持ち運びできるスーパーファミコンなんてそんなの盛り上がらないわけないじゃないですか!
これだけで任天堂は新しいゲームの遊び方を世に送り出したといえますね!
-
-
Nintendo Switch。SDカードを購入するならどのメーカー?
Nintendo switchの発売日が3/3に決まりましたが皆さん、同時購入するmicroSDカードの注文はお済みでしょうか? ここで興味深いデータを見てみましょう。サンディスク.jpがツイッター上 ...