さて今までは11月25日が発売日だーといわれていたRyzen 9 3950Xですが日本国内での発売日がどうやら決定した模様です
-
-
Ryzen 9 3950Xの国内販売は11月30日から、11時販売スタート - AKIBA PC Hotline!
AMDファン注目のハイエンドCPU「Ryzen 9 3950X」の国内発売日が11月30日(土)に決定したようだ。ツクモeX.パソコン館とツクモパソコン本店は当日11時から販売を開始するとアナウンス ...
続きを見る
こちらによると日本発売日は11月30日の土曜日になるようです
ちなみにツクモパソコン本店は朝の11時から販売開始
で、懸念されるのが数量。今現在最上位である3900X でさえ入手性が困難であるというのにそれよりも上位である3950Xは果たしてどれだけ行き渡るのか?という懸念がありますね
そして価格。海外では499ドルの3900Xが8万円近くになっている現状749ドルは一体どのくらいの価格になってしまうのか?う~ん10万超えもありえますね
そもそも販売代理店があの悪名高いASKなんですよAMDのCPUは。なんで悪名高いかというと海外の値段に対して国内の価格がボッタクリといっていい値段だからなんですよね
やっぱ行くかな10万超え
それはそれとしてアキバから遠く離れた私のような地方者にはインターネット通販がどうなるかというのが大事でございます
え?3900X 持ってるのにほしいのかって?そりゃほしいに決まってますよ。買ったはいいが倉庫で眠っているアサシン3ちゃんがかわいそうですよ
最悪オークションを狙うという手もありますがまぁバリバリOCされまくってやつなんだろうなぁという懸念もありーの
発売直後はご祝儀価格ということも十分ありえますのでまぁしばらくは様子見ということになるでしょうな
まぁそれはともかくこちらを見てくださいよ
-
-
【Hothotレビュー】メインストリーム最上位に君臨する「Ryzen 9 3950X」をテスト - PC Watch
AMDは、発売を延期していた第3世代Ryzen最上位モデル「Ryzen 9 3950X」を11月25日に発売する。
続きを見る
Ryzen 3950X のベンチマークでございます
intel の Core i9-9900K と比べても負けてない(KSと比べてないのはどうしてなんでしょうね?)
この結果には嫌がおうにも物欲が刺激されますね
私が3950Xを手に入れるのはいつになるのでしょうか?